末梢血管エコーセミナー(コース①・②)

【講師DATE】

・野口真弓先生

全国に1,425人(2019.9月まで)しかいないCVT(血管診療技師)です。

野口先生は臨床検査技師として長年エコー等の検査業務に携わる中で、

CVT(血管診療技師)は患者様にとって有益であると考え、資格を取得されました。

今後はCVTの育成に努めるためにメドフィットの超音波検査セミナーの講師を引き受けて頂きました。


<金子コメント>

「技術を伝えていきたい」この言葉に強い想いを感じました。

その背景には3.11がありました。

野口先生は被災を経験し、「震災時に臨床検査技師も活躍する場がある」

そう強く感じたそうです。

私が講師を依頼する際に、大事な要素として考えているのが「スキル」と「お人柄」です。

先生は、この両方を兼ね備えた方だと確信しました。


【セミナーの特徴】

・少人数制です。

少人数制ですので、講師との距離も近く、コミュニケーションがとりやすい環境です。

お気軽にご参加ください。

セミナー終了後に任意参加で30分程度の交流会も行う予定です。


【コース①で行うこと】

腹部大動脈〜総腸骨動脈、腎動脈を中心としたクラスになります。

※腹部エコーのレクチャーは行いませんので経験必須です。


【コース②で行うこと】

下肢動脈・下肢静脈を中心としたクラスになります。

※被験者が女性のためこのクラスは女性限定です。


【末梢血管エコーを行う目的】

・高齢化や生活習慣病(糖尿病、脂質異常症、高血圧、喫煙、肥満など)と関連し増加傾向にある動脈硬化疾患の診断に、

造影剤を使わずに繰り返し検査可能な超音波検査の需要が高まっております。

・災害時の車中泊や避難所生活によるエコノミークラス症候群の発症が社会問題となっております。

医師や看護師だけでなく、検査技師にもできることがあります。

血管エコーをマスターして災害時にも活躍できるエコー技師を目指しましょう!


【セミナーのゴール設定】

・動脈を描出(短軸・長軸)できるようになる

・血管径や狭窄率の計測ができるようになる

・血流速度の測定ができるようになる

・血栓症の有無を判定できるようになる


【当日の流れとスケジュール】


【1】9時15分~ 受付開始

【2】9時25分~ 受講者様の自己紹介(※おひとり様1分程度)

・お名前

・お住まい

・日々の業務で悩んでいること

・参加した目的

【3】9時30分~

・座学(末梢血管の解剖について)1分

・講師:デモンストレーション 10分

・受講者様:実技指導


①血管の描出と形態評価(Bモード・カラードプラ) 15分

②動脈の血流速度測定(Bモード・パルスドプラ) 15分

③血管の形態評価~動脈の血流速度測定 10分

※おひとり様、計40分の実技体験をして頂きます

※セミナーの進行状況により変更の可能性がございます

※講師が横につき、マンツーマンで指導致します


【5】12時30分~

・質問タイム&交流会


━━━━━━━━━━━━━━━

定員4名(最小催行人数:2名以上)

━━━━━━━━━━━☆☆☆

実施日5日前までに設定人数が集まらなかった場合、

全額返金または次回の日程での調整とさせていただきます。

上記の場合、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。


━━━━━━━━━━━━━━━

会場

━━━━━━━━━━━☆☆☆

【会場】メドフィット本社

【住所】東京都台東区台東4-8-7 ヒューリック仲御徒町ビル 8階

【最寄り駅】御徒町駅・仲御徒町駅 徒歩5分

【URL】https://genten-links.com/company.html#access


━━━━━━━━━━━━━━━

お申し込みフォームの説明

━━━━━━━━━━━☆☆☆

(1)事前にpeatixにご登録が必要になります。

(2)ご登録後にご希望の各コースにお申し込み下さい。

(3)お申込み画面に進むと質問画面に切り替わります。

ご質問事項をご入力して、次の画面にお進み下さい。


<重要>

・ご入金方法はクレジットカード払い、コンビニATMなどございます。

ご希望のご入金方法をご選択ください

・コンビニ支払いを選択された場合、支払期日がお申し込み日から3日になります。

3日を過ぎてしまうと自動的にキャンセル扱いになってしまいます。

万が一、お申し込み期日を過ぎてしまいましたら、ご一報ください。

・各日、先着4名様になっておりますので定員に達し次第、終了とさせて頂きます。


━━━━━━━━━━━━━━━

お問い合わせ先

━━━━━━━━━━━☆☆☆

・担当:金子

・TEL:0120-978-003

・mail:gishi@medfit-gl.jp

━━━━━━━━━━━━━━━

キャンセル料の規定

━━━━━━━━━━━☆☆☆

※キャンセルをご希望の場合、

gishi@medfit-gl.jpまでキャンセルを希望の旨を記入の上、ご連絡をお願いします。

・当日及び無連絡:100%

・10日~1日以前:50%+500円(振込手数料)

・11日以前:20%+500円(振込手数料)


━━━━━━━━━━━━━━━

重要!免責事項

━━━━━━━━━━━☆☆☆

個人の手技能力によって予定していたゴールに到達できない場合もございます。

その際のご返金は応じかねますのでご了承ください。


━━━━━━━━━━━━━━━

領収書の発行について

━━━━━━━━━━━☆☆☆

領収書の発行はpeatix内から発行が可能です。

下記のURLから発行方法をご確認下さい。

▼操作方法▼

https://help.peatix.com/customer/ja/portal/articles/221024